最近電動にはまっていまして何かおかしいなと考えてみたらデーター取りをまったくせず飛ばしていたことに気づきこのワットメーターを購入しましたこれはピーク電流、総電圧などいろいろ計測でき便利ですアンプの故障を防止できそうですちなみに昨日のテストではPEAKで81A流れてました この機体のアンプは80A PEAK110Aだったので助かりました
やっぱりデータ取りは必要ですね

2006/12/4
最近電動にはまっていまして何かおかしいなと考えてみたらデーター取りをまったくせず飛ばしていたことに気づきこのワットメーターを購入しましたこれはピーク電流、総電圧などいろいろ計測でき便利ですアンプの故障を防止できそうですちなみに昨日のテストではPEAKで81A流れてました この機体のアンプは80A PEAK110Aだったので助かりました
やっぱりデータ取りは必要ですね
— posted by Nob at 08:14 pm
Comment [5]
この記事に対するコメント・トラックバック [5件]
2. 裏の管理人 — 2006/12/05@20:57:20
5000mA/h÷8100mA=0.6173時間持ちます!
分になおすと、0.6173×60=37分!
結構長持ちしますね~~~~(^.^)
3. 裏の管理人 — 2006/12/05@21:06:35
5000mAの電池を使用したとの仮定ですね~(*^_^*)
4. ムフフ2号 — 2006/12/05@22:18:56
オートカットが怖いので早めにおろしてしまいますもうちょっと頑張ってデータを取って見ます
ゴリラさんE-SKY飛ばして見せてください昔から気になってましたヨ
5. 裏の管理人 — 2006/12/05@22:56:49
ま~、10分位で神経が磨り減るからね~~